パソコン初心者が購入時に注意すべきポイントとコツ

こんにちは!松戸市のパソコン教室「はなまるパソコン教室」です。


パソコンを購入する際、初心者の方々はお店に並んでいるパソコンの違いが判らないと思います。購入前に押さえておくべきポイントや注意すべき点を知ることで、ご自分の用途に合ったパソコン選びができます。この記事では、初心者がパソコンを購入する際に注意すべきポイントを解説します。

パソコンの性能と専門用語について

パソコン初心者がパソコンを購入するときに知っておいてほしいポイントは次の通りです。

CPU (Central Processing Unit)

パソコンの中心的な処理装置であり、データ処理やプログラムの実行を担当します。高性能なCPUは高速でスムーズな動作を可能にします。単純にパソコンの頭の良さだと思ってもらって大丈夫です。
Core i3,Core i5,Core i7,Ryzen 3,Ryzen5,Ryzen7などありますが、数字が大きいほど頭が良いと思ってください。
インターネットを使う、Officeソフトなどを使って学校や仕事で書類作成程度であればCore i3, Core i5, Ryzen3, Ryzen5当たりで十分です。ゲームをやりたい、3Dモデリングしたいなど高い性能が必要なアプリを使う場合にはCorei5以上のものを検討しましょう。また、その場合はGPUと言われるパーツも高性能なものにすることをお勧めします。

ストレージ

データやファイルを保存するための記憶装置であり、HDDやSSDがあります。SSDは高速でアクセスが速いため、快適な使用体験が期待できます。256GB、512GB、1024GB(1TB)、など数字が大きくなるにつれて保存できる量が多くなります。

メモリー (RAM)

パソコンが同時に処理できるデータやプログラムの量を決定します。多くのRAMを搭載することで、パソコンのパフォーマンスが向上します。8GB,16GB,32GBと数字が多くなるにつれて高性能です。8GB以上であれば問題なくパソコンは使えますが、今後長く使うことを考えると16GB以上のものを購入することをお勧めします。

OS (Operating System)

パソコンの基本的な動作を制御するソフトウェアであり、WindowsやmacOSなどがあります。Windows11homeを買っておけば大丈夫です。

Office

一般的なオフィス作業に必要なソフトウェアスイートであり、WordやExcel、PowerPointなどが含まれます。学業や仕事で使うならMicrosoft Officeが入っているパソコンを購入しましょう。後でWord,Excel,PowerPointを使おうとすると40,000円くらいします・

重さ

持ち運びやすさに影響する重要な要素であり、軽量なモデルが移動時に便利です。

モニターの大きさ

作業効率や視認性に影響する重要な要素であり、大画面のモニターは多くの情報を表示しやすくなります。

マウス付属

パソコンを快適に操作するのにマウスはあったほうが良いです。最近は付属していないことが多いので、パソコンとセットになっているか確認しましょう。

 

パソコン購入時のポイントとコツ

自分の用途に合った機能を選ぶ

パソコンの用途に合わせて必要な機能を選ぶことが重要です。例えば、学業や仕事でデザイナーやグラフィックなどのクリエイティブなことをしないのであれば、そこまで高性能なパソコンは必要ありません。一方で、趣味で、ゲームをしたり、グラフィックデザインや動画編集などのクリエイティブ活動をするのであればグラフィック性能や音響機能に注目する必要があります。

大学生で持ち運びをすることが多い場合には、なるべく軽いものを選ぶことをお勧めします。ただし、モニターサイズが小さいとウインドウを並べて作業するときに使いにくいので、モニターサイズは14インチ以上の物をお勧めします。

コツ:まず、自分のパソコンで行いたいことを明確にしましょう。その上で、必要な機能や性能を優先順位付けして、購入前にチェックリストを作成すると役立ちます。また、パソコンの将来的な使用目的も考慮に入れましょう。

予算を決める

安価なパソコンは魅力的ですが、予算内で必要な機能や性能を確保することが重要です。予算を明確に設定し、その中で最適なパソコンを選ぶことが肝心です。
前知識がないまま家電量販店などに行くと、無駄に高性能で高いパソコンを購入させられたり、逆に安くて性能が低いパソコンを購入されるというトラブルに会いかねません。

コツ:漠然と金額を決めるのではなく、チラシを見たり、インターネットで大体の金額を知っておきましょう。必要な機能や性能が予算内に収まるかを確認し、必要であれば優先順位をつけることが重要です。また、予算に合ったモデルを選ぶ際に、オンラインでの価格比較やセール情報のチェックもおすすめです。

付属品やオプションを確認する

パソコンには、モニターやマウス、キーボードなどの付属品や、セキュリティソフトや保証サービスなどのオプションが含まれることがあります。購入前に必要な付属品やオプションが含まれているかを確認しましょう。

コツ:購入前に販売店やオンラインショップのサイトで、付属品やオプションの一覧をチェックしましょう。必要なものが含まれていない場合は、追加購入にかかる費用や手間を考慮しておきましょう。また、オプションに関しては、本当に必要なものかどうかをよく検討しましょう。

信頼できる販売店を選ぶ

パソコンを購入する際には、信頼できる販売店を選ぶことが大切です。良心的なアフターサービスや返品保証、専門家のアドバイスなどがあれば安心して購入することができます。

コツ:販売店の口コミや評価、店舗の評判を調べてみましょう。また、オンラインショップの場合は、返品や修理の手続きがスムーズかどうかも確認しておきましょう。信頼性の高い販売店で購入することで、安心してパソコンを購入することができます。

中古や展示品を買わない

中古品や展示品を購入する際は、使用状況や保証などを十分に確認する必要があります。中古品は使用感や故障リスクがあるため、買う前にきちんとチェックしましょう。また、展示品は使用されているため、傷や不具合がある可能性があります。できるだけ新品を選ぶことで、トラブルのリスクを減らすことができます。


これらのポイントとコツを押さえておけば、初心者でも自分にぴったりのパソコンを見つけることができるでしょう。購入前にしっかりと準備をして、納得のいくパソコン選びをしましょう。

松戸市のはなまるパソコン教室では、パソコンに関するさまざまなご相談やアドバイスを行っています。パソコンの使い方やトラブル解決、さらには購入時のポイントまで、親身にサポートいたします。ぜひお気軽にご連絡ください。皆さんが快適なパソコンライフを送れるよう、全力でお手伝いさせていただきます。

無料説明会申し込み

© 2024 はなまるパソコン教室