【Windows 11対応】Alt + TabでEdgeのタブが切り替わるのを防ぐ方法

パソコン作業中に「Alt + Tabキーでウィンドウを切り替えようとしたら、Edgeのタブがずらっと表示されてしまう…
そんなお困りごと、ありませんか?

実はこれ、Windows 11の初期設定によるものなんです。
今回は、松戸市の「はなまるパソコン教室」が、そのかんたん解決法をご紹介します!


■ 原因:Alt + TabでEdgeのタブも切り替え対象になっている

Microsoft Edge(エッジ)を使っていると、Alt + Tabを押したときにタブ1つずつが切り替え候補に表示されてしまいます。
タブが多いと目的の画面にたどり着けず、不便ですよね。


■ 【Windows 11】Alt + TabでEdgeのタブを表示しないようにする方法

  1. スタートボタンをクリック

  2. 歯車マークの「設定」を開く

  3. 左メニューから「システム」を選ぶ

  4. 右側から「マルチタスク」をクリック

  5. スナップまたは Alt + Tab を押したときにタブを表示する」の右側クリック

  6. タブを表示しない」に変更

これで設定完了です!


■ 設定後はどうなる?

Alt + Tabを押したとき、Edgeのタブが表示されなくなり、ウィンドウごとの切り替えだけになります。
作業効率が上がり、スムーズに画面を切り替えられますよ。


■ はなまるパソコン教室からのお知らせ

「設定の場所がわかりづらい」「説明を読んでもうまくできない…」そんな時は、ぜひご相談ください。
松戸市のはなまるパソコン教室では、お一人おひとりのレベルや目的に合わせて、2つの学習スタイルをご用意しています。

  • 自分のペースで進められる「テキスト主体の個別学習」

  • 講師とじっくり向き合える「完全1対1のマンツーマンレッスン」

シニアの方やパソコン初心者の方にも安心してご参加いただける内容で、スマホやタブレットの基本操作にも対応しています。

📌 松戸市・鎌ケ谷市・市川市でパソコン教室をお探しの方へ
はなまるパソコン教室では、無料相談・体験レッスンも受付中です。お気軽にお問い合わせください。

はなまるパソコン教室は、シニアやパソコンが苦手な方に向けて、基礎からしっかり学べる環境を整えています。
松戸市・鎌ヶ谷市・市川市にお住まいでパソコン教室をお探しの方は、ぜひ一度教室にお越しください。随時教室説明会を開催中です。

👉 教室についての詳細はこちら

はなまるパソコン教室のパソコン講座

© 2025 はなまるパソコン教室・スマホ教室【松戸・鎌ヶ谷・市川】